2025シーズン・インフルエンザワクチンについて
今シーズンは、インフルエンザワクチン接種と同時に一般診察や処方は行いません。またコロナワクチン以外のワクチンとの同時接種を行いません。
処方が必要な風邪症状がある場合は接種を延期してください。また、定期受診を含む一般診療や処方をご希望の際には、別日でご予約をお願いいたします。
また、今シーズンも鼻に噴霧するタイプの経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト®」も接種いたします。経鼻ワクチンの説明と予約につきましてはこちらをご覧ください。
我が国におけるインフルエンザワクチンについては、不活化インフルエンザHAワクチン(従来からの注射型)と弱毒生インフルエンザワクチン(経鼻型)が薬剤承認されており、それぞれの効能及び効果、用法及び用量等は以下のとおりです。
| 不活化インフルエンザHAワクチン | 経鼻弱毒生 インフルエンザワクチン | |
効能 又は効果 | インフルエンザの予防 | インフルエンザの予防 |
用法 及び用量 | ・ 6か月以上3歳未満のものには0.25mLを皮下に、3歳以上13歳未満のものには0.5mLを皮下におよそ2~4週間の間隔をおいて2回注射する。 ・ 13歳以上のものについては、0.5mLを皮下に、1 回又はおよそ1~4週間の間隔をおいて2回注射する。 | ・ 2歳以上19歳未満の者に、0.2mLを1回(各鼻腔内に0.1mLを1噴霧)、鼻腔内に噴霧する。 |
用法及び用量に関連する注意事項 | ・ 2回接種を行う場合の接種間隔は、免疫効果を考慮すると4週間おくことが望ましい。 ・ 医師が必要と認めた場合には、他のワクチンと同時 に接種することができる。 | ・ 医師が必要と認めた場合には、他のワクチンと同時に 接種することができる。 |
注射のワクチン予約の詳細 ※経鼻ワクチン予約希望の方はこちらをご覧ください
10月1日(水)~12月27日(土)
10月1日~10月31日接種分:9月17日(水)9:00予約開始
11月1日~11月30日接種分:10月15日(水)9:00予約開始
12月1日~12月27日接種分:11月12日(水)9:00予約開始
9:30~12:00
13:30~14:00
14:00~14:30 (※インフルエンザワクチン専用時間)
16:00~16:30(※インフルエンザワクチン専用時間)
17:00~17:30
※土曜日午後の臨時接種(10/4, 10/18, 10/25, 11/15の4日間のみ)
13:00~14:00(※インフルエンザワクチン専用時間、フルミスト不可)
なお、この時間帯は受診歴のある方で動かないで一人で接種出来る方限定とさせて頂きます。抑えの必要な方や診察券をお持ちでない方は接種出来ませんのでご注意ください。
※コロナワクチンと同時接種希望の方は、同日午前のコロナワクチンの予約も同時にお取りください。
①WEB(基本)②電話
※混雑するため、窓口予約は行っておりませんのでご了承ください。
※電話は大変込み合うため、WEB予約出来ない方に限り電話予約をお願いします。またWEB予約が優先のため、電話予約を頂いた際に枠が埋まっていることがあります。
・当院の診察券をお持ちの方
・当院かかりつけの方のご家族で、同一住所にお住いの方
・札幌市高齢者助成対象の方(受診歴がなくても可)
6ヶ月~13歳未満:2~4週あけて2回接種
13歳以上:1回接種
※2回接種の方はご自身で2回目も予約してください。
3歳未満:1回3,000円
3歳以上:1回3,500円
札幌市高齢者助成対象の方:1回1,400円
<WEB予約>
①ホームページトップ画面にある「WEB予約はこちら」を開き「インフルエンザワクチンWEB予約はこちら」からお入りください。
②希望の日にちを選択してください。
③「注射」の下にある希望時間を選択してください。
④予約する方の情報を入力する欄がでますので、診察券番号と生年月日4桁(5月30日の場合は0530)を入力してください。初診の方(公費対象の方、かかりつけのご家族の方のみ)は初診情報入力欄の全ての項目を入力し、確定を押してください。メールアドレス入力は任意ですが、入力しない場合は確認メールが届きません。(GmailはGmail側の問題で返信メールが届かないことがありますのでご注意ください。)
⑤該当する年齢のインフルエンザワクチンを選択してください。
⑥最終的な確認画面が出ますのでOKを押してください。
⑦2回目がある方は2-4週後を推奨します。1回目と同時に2回目の予約をお取り頂いても構いません。2回目予約を取らない場合には在庫の関係で接種できない可能性がありますのでご注意ください。
<電話予約>(WEB予約ができない方限定)
WEB予約ができない場合は固定電話011-375-8807へお電話ください。
空いている枠に予約を入れますが、WEB予約が優先となっておりますのでご了承ください。
診察券番号をお知らせください。
初診の方(かかりつけのお子さんのご家族の方または助成対象の高齢者の方)は、接種者氏名、ご希望日及び時間帯、生年月日、電話番号をお知らせください。
<窓口予約>(受診時のみ)
混雑防止、感染予防のため、ワクチン予約のみでのご来院はご遠慮ください。
・体調不良や日程の変更が必要になったなどの理由でやむを得ず予約をキャンセルする場合は、予約システムに入って頂き、説明文の下の「予約済の確認・キャンセル」を押してください。
・診察券番号(初診の方はメールで送信された予約番号)を入力し、パスワードに生年月日の下4桁(5月30日の場合は0530)を入力し認証を押してください。予約がある場合には予約日が表示されるため、キャンセルを押してOKで確定してください。
・予約を確認したい場合も同様の方法でご覧ください。
・電話予約のためWEBでキャンセル出来ない方は専用電話にお電話をお願いいたします。
・今シーズンは、一般診療や処方と同時に接種を行いません。また、コロナワクチン以外のワクチンとの同時接種は行いません。診察や処方をご希望の場合は別日でご予約をお願いいたします。
・完全予約となりますので、接種希望の方は必ず当日朝8時までに予約をお願いいたします。
・コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種をご希望の方は午前のみ接種となります。ぞれぞれの予約画面から予約をお取りください。
・混雑を避けるために時間配分と接種人数を調整しています。必ず予約時間にお越しください。ご連絡なく15分以上遅れた場合、自動キャンセルとなりますのでご了承ください。ご家族で同時に受診希望の場合は同時間帯でのご予約をお願いいたします。
・一般診療の時間予約の方を優先して診察いたします。混雑時はお待ちいただくことがありますのでご了承ください。また例年夕方の時間帯は大変混雑するため待ち時間が長くなりますので、午前中や早い時間帯での接種にご協力ください。
・一般の方は予診票をダウンロードしご記入いただいてから来院して頂くとスムーズです。また院内にもご用意しておりますので受診の際にお持ち帰りください。
・札幌市助成対象の高齢者の方は複写の専用予診票がありますので、お持ちでない方は来院後に院内にて記載してください。

