2023/3/10
|
|
今後のコロナワクチン |
|
雪ではなくて雨の1日でしたが、まだまだ風が冷たいですね。 卒業シーズンですが、この春卒業する中学生や高校生たちはずっとマスクで過ごした3年間だったそうです。 部活もままならず想像もしていなかった学校生活を送り、いろいろな思いを抱きながら巣立っていく彼らの姿をみて、胸が熱くなるのは私だけではないでしょう。 インフルエンザが流行していますが、「大」がつくほどの流行ではないのは今年の感染対策が徹底していたからでしょうか。 インフルエンザに混ざって、まだまだコロナ陽性の方がいらっしゃいます。症状はとても似ていますがやはりインフルエンザはほぼ皆辛そうですね。 発熱後24~48時間で受診して頂くと検査も1回で済み、インフルエンザ治療薬も使用できますのでおすすめします。 さて、コロナワクチンですが、日々いろいろな通達文が届きホームページでの周知や予約枠の変更が必要となっています。私達もついていくのに必死です。 ここ数日の情報をまとめてみました。解読するのに時間がかかりました…。 小児・乳幼児を含む全ての接種について、特例臨時接種の期間が1年間(令和6年3月末まで)延長となりました。 12才以上の方で、現在接種券を持っている方は、5月7日まで引き続き接種することができます。1.2回目の方は従来ファイザーかノババックスで接種します。3回目以降は基本オミクロン株対応ファイザーかオミクロン株対応モデルナかノババックスを接種します。(ノババックスは2回目より3ヶ月ではなく6ヶ月経過後なのでご注意下さい。) 接種券を持っていない方は、5月8日以降接種再開となります。5月8日以降8月末まで高齢者、基礎疾患のある方、医療従事者等は1回接種、9月以降に追加接種。それ以外の方は9月以降に1回接種となります。 乳幼児用と小児用は接種が進んでいないことより、4月以降も新たに対象となった方には引き続き接種券が届きます。 小児用(5-11才)のファイザーワクチンは、3回目以降の方は小児用オミクロン株対応ファイザーワクチンを接種できることになりました(3月13配送開始、当院では3月16日接種開始)。また接種間隔が、2回目終了から3ヶ月となりました。3回目の方は3月31日まで従来型を接種することも可能ですが、従来型を受けた方には3ヶ月経過後にオミクロン株対応ワクチンをうつために4回目の接種券が届きます(札幌市は3月22日より順次発送)。1.2回目はこれまで同様従来型を接種します。3回目にオミクロン株対応を接種した方は、基礎疾患のある方は5月8日以降8月末まで1回接種し9月以降に追加接種。基礎疾患のない方は9月以降に1回接種となります。 乳幼児は変更ありません。1回目から3週後に2回目、2回目から8週後に3回目を接種し3回で初回完了となります。令和6年3月まで継続となっています。初回終了後のスケジュールは決まっていないようです。 そしてさりげなくノババックスのワクチンの接種対象が3月8日以降、現在の18才以上から12才以上に変更となりました。 間違っていなければこんな感じになります。 行政からの連絡の前にニュースで報道になったり、少しずつ内容が変更されたりで、医療機関だけでなく札幌市もなかなか大変そうです。 当院では6ヶ月から4才の乳幼児用ファイザー1.2.3回目、5才から11才の小児用ファイザー1.2.3回目(3回目はオミクロン株対応)、12才以上のオミクロン株対応ファイザー3回目以降、12才以上のノババックスのワクチン1.2回目及び3回目以降を接種しています。 4月以降も継続していきますが、予約時間や予約枠の変更のために4月以降分の予約を開始するのはもう数日かかりそうです。5月8日以降はまた接種人数が増えてくると思いますので、初回接種がまだの方や11才以下の方は混雑する前に接種しておいたほうがよいのではないでしょうか。 ワクチン接種は賛否両論ありますが、少しでもコロナの症状を軽減し後遺症を減らせるのであれば私は接種したいです。特に小児科年齢の方はSNSや根拠のない情報に惑わされず、小児科学会HPなどもご参照になりきちんと納得して接種するようにして頂けたらと思います。 WBCも多いに盛り上がり、毎日楽しい夜を過ごしています。 サッカーもいいけど野球はほんとに面白い(*^^*)。 気圧の変わりやすいこの季節、皆様どうぞ元気でおすごしください。 |
|