2025/5/6
|
|
GWは鳥取へ |
|
毎年、GWは家の掃除をしたりダラダラと過ごしなんとなく終わるのですが…。 今年は生まれて初めての山陰地方「鳥取県」へ遊びに行きました。 鳥取はこれまで全くなじみのない県でしたが、昨年結婚した長男のお嫁さんの故郷であり、そのお嫁さんの親御さんがすごく素敵な方で、ぜひぜひ遊びにということでこの度決行したわけです。 2泊でしたが2日とも一緒に酒を酌み交わし、2日目は息子夫婦も合流し素敵な旅行になりました。 長男今年31歳になります。 高校時代は多分一言も父と口をきいてない、大学から関東に行ってからは友達の結婚式で数回帰省しただけで年末年始含めてほぼ帰ってこない、そんな長男でした。 そんな長男がしっかり大人になり、父と人生について語り合い、大切な人と幸せに生きているって、それだけでもう何もいうことありません。 うちも皆さんと同じように、子育てや家族のことで色々経験し、悩んだり、這い上がれないと感じたこともありました。ドラマにしたら、そこそこ面白いかもしれません。 クリニックにはいろいろな悩みを抱えた子どもたちが来院しています。 体の病気だけでなく、心がしんどくて悩んで立ち止まっている子どもたちやご家族の方が来てくださり、診察室で涙を流す方もいらっしゃいます。 絶望の海にどーんと投げ込まれたように感じ今身動きがとれなくなっていたとしても、ちょっとずつ人は変化し続け、出会いやちょっとしたきっかけから階段をとんとのぼる時がきて、親も子どもも成長し続けていくのだと思います。 幸せや不幸せだと感じたとしても、一喜一憂する必要はないんですね、きっと。 鳥取には、水木しげるさんにちなんだ「米子鬼太郎空港」と青山剛昌さんにちなんだ「鳥取コナン空港」があります。 もうそれだけでワクワクの県ではないでしょうか。 皆様もぜひ鳥取県へ! クリニックは明日から診療再開します。 そらいろこどもまつりにも遊びにいらしてくださいね。 |
|