2025/9/19
|
|
インフルエンザワクチン予約始まっています! |
|
まだまだ手足口病やヘルパンギーナなど夏風邪様の子ども達が多く来院していますが、季節はゆっくりと秋に向かい、クリニックもエアコン稼働からやっと脱出できました。 さて… 9月17日9時から今シーズンのインフルエンザワクチンとコロナワクチンの予約がスタートしました。初日から多くの方のご予約をありがとうございます。 今年のインフルエンザワクチンですが、昨年までの状況や反省点を踏まえ、今年は以下のように大きく変更しています。注意事項としてHPに載せていますが、読んでない方がいらっしゃると思いますのでこちらでも紹介させて頂きます。 ①インフルエンザ専用時間帯を増やしました。 ②インフルエンザワクチンと他のワクチンの同時接種を行いません(コロナワクチン以外)。 ③インフルエンザワクチン接種時に、処方や一般診療のご相談を受けません。 ④4日間のみですが土曜日午後の臨時接種を行います。 例年、特に夕方の時間帯は駐車場に入れなかったり、クリニック内が混雑してご迷惑をかけておりました。まるで野戦病院のような状況となります…。 インフルエンザワクチンの予約時間は、『ぴったりした時間予約』ではなく、同じ時間枠に数名同時に予約をとっているので、接種の時間に幅があります。これまでは、同じ時間枠の遅めの時間にぎりぎり来院されたり、遅れる方がいらっしゃったりすると、予約が後にずれ込んでしまっていました。 また、インフルエンザワクチンと診察を一緒にしたり他のワクチンとの同時接種をすることにより、スムーズに流れず時間がかかってしまっておりました。 来年以降はまた変更するかもしれませんが、今年は上記の方法で運用してみたいと思います。定期処方のある方や、他のワクチンと同時接種を考えていた方には申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 なお、土曜日午後に臨時接種の時間帯を設けました。 この時間帯は、事務1名、看護師1名とスタッフが少ないため、診察券をお持ちで新患のカルテ作成が不要な方、暴れたり逃げ回ったりすることなく動かないで一人で接種出来る方のみの予約可能となっています。 注意事項を読まなかったか、間違えてご予約されていたと思われる方には、スタッフから確認の電話をかけさせて頂いております。 インフルエンザは、今も少数ですが発生しています。大流行する前に接種をするのが基本です。都合のつく方はなるべく10月早期から開始することをお勧めいたします!! スタッフ一同、接種シーズン力を合わせて頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|